- はじめに【令和6年能登半島地震災害支援緊急寄附受付】石川県珠洲市災害応援寄附金(返礼品はありません)について
- 2023年版 雨でも遊べるワンダーミュージアムはコスパ最強(沖縄こどもの国)
- ワンダーミュージアム沖縄とは?(沖縄こどもの国)
- ワンダーミュージアム 入場料 Pricesは? 安いよ!│沖縄こどもの国
- ワンダーミュージアムは1階、地下1階、地下2階の3階構造(沖縄こどもの国)
- 1階 きずきの森(沖縄ワンダーミュージアム)
- 1階 スリットアニメーション(沖縄ワンダーミュージアム)
- 1階 アイウエオン(沖縄ワンダーミュージアム)
- 1階 モーションキャッチ お勧め(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下1階 歯車パズル(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下1階 パラボラゴール(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下1階 早押しチャレンジ
- 地下1階 子供トイレもあるので安心(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下2階 ドレミ階段(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下2階 光のキャンバス 色絵テーブル(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下2階 座ると色が変わる不思議なイス
- 地下2階 雲のリング(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下2階 光のキャンバス(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下2階 名画にお邪魔 フォトスポット(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下2階 森の変身スタジオ フォトスポット(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下2階 がんまり研究所 お勧め(沖縄ワンダーミュージアム)
- 地下2階 外も遊べるの??(沖縄ワンダーミュージアム)
- ワンダーミュージアムの場所は?(沖縄ワンダーミュージアム)
- 体動かす遊びと同時に最近、2歳3歳の子供 習い事も並行進行中
はじめに【令和6年能登半島地震災害支援緊急寄附受付】石川県珠洲市災害応援寄附金(返礼品はありません)について
令和6年能登半島地震災害支援緊急寄附受付 個々に出来る事をやっていきましょう。
梅雨入りかー。今日も雨かー。外は暑くて熱中症気をつけないと。と思っても大丈夫!!
子供が遊べる雨でも遊べる場所は沢山あります。
今回は、その一つの選択肢
沖縄こどもの国内にあるワンダーミュージアム
に行ってきました。
基本情報 子供 0-6歳 保育園がお休みの日の行動
朝7時起床
8時 朝食
9時頃から車でお出かけ。(昼まで遊ぶ)
12時頃昼食。
13時帰宅 2時間位昼寝。その後は、家で遊ぶ。
この午前中12時までにどこに行くのかを前日までに考える。
ワンダーミュージアムに行った率直な感想は、ずばりコスパ最強!!
ワンダーミュージアムは、館内も広く遊ぶものも沢山ある上に値段も安い!!
子供トイレも設置してあるし、夏場も冬場も梅雨時期も、いつでも遊べる屋内施設!
キッツパークよりも安く遊べ、学びも多くあるのでヘビーユーザーになりそうです。
2023年版 雨でも遊べるワンダーミュージアムはコスパ最強(沖縄こどもの国)
明日は雨だね~。どこ行く???
遊びに行きたい―
遊びに行きたい―
遊びに行きたい―
雨だろうが、炎天下だろうが、仕事に疲れていようが、子供は元気に遊びたがります。
子供は遊び=学びになるので色んな体験をさせてあげましょう。
ゴールデンウィークの遊び場、子供がお休みの日にワンダーミュージアムで遊ぶ(沖縄こどもの国)
一足先に行きレポートしてきました。
雨の日に遊びに行く場所に行きつまらない様にあらゆる選択肢を模索してる人見てください。
ワンダーミュージアム沖縄とは?(沖縄こどもの国)
今回、初めて行ったワンダーミュージアム。
沖縄市こどもの国の入り口からすぐの場所にある近未来な屋内施設。
遊びつくせない位、ボリューム満点。今後ヘビーローテーション入りしそうな予感しかない。
コンセプトは、「理解と創造は驚きに始まる」というコンセプトのもと、こどもたちの可能性を信じ、こどもたち自身が自ら不思議や驚きを見つけることができる、沖縄初・沖縄唯 ーのチルドレンズミュージアム。→ ムズイ!
雨の日などは、混むのが予想されますので、土日、祝日などは、朝一がお勧めです。
ワンダーミュージアム 入場料 Pricesは? 安いよ!│沖縄こどもの国
流れは、沖縄こどもの国の敷地内にある為、こどもの国の入館料を払い、別途ワンダーミュージアムの料金を支払いますが、共に家計に優しい価格設定になっています。
こどもの国 一般入場料金/Genaral │2023年7月現在
大人/Adult:¥500
中学生・高校生/Children(13-18yrs):¥200
4歳以上~小学生/Children(4-12yrs):¥100
幼児(3歳まで)/Toddler(3 and Under):無料/Free
3歳未満はチャンス!
ワンダーミュージアムの入館料も安い!│2023年7月現在
大人:¥200
4歳以上~高校生:¥100
3歳まで:無料
※入館料は原則として現金払いとなります。
共済等のチケットをお持ちのお客様は入館時にご提示ください。
ワンダーミュージアムその他/Other
チルドレンズセンターへの入館は無料です。
ベビーカーレンタル/Rental Stroller:¥200
車椅子レンタル 無料
※ベビーカーと車椅子は数に限りがありますので、すべて貸し出し中の際はご容赦ください。
ワンダーミュージアム入場料割引について
下記のものをご提示いただくと、団体料金と同じ2割引でご入場できます。
OCSカード/全福センター会員証(ゆいワーク・K-net・全福ネット)/JALちゅらナビクーポンブック
※クレジットカードでの支払はできません。
ワンダーミュージアムは1階、地下1階、地下2階の3階構造(沖縄こどもの国)
フロアは、1階、地下1階、地下2階と別れており1階から下にくイメージです。
1階 きずきの森(沖縄ワンダーミュージアム)
館内はいるとこんな感じ。
真ん中は吹き抜けになっており周りに体験できる面白いものが沢山あります。
この上の写真は自分でも何を目的に撮ったのか、何を撮りたかったのか、全く記憶に御座いません。。雰囲気を伝えたかったのかな?子の行った時期は平日の朝一で、めちゃ空いていて貸し切りに近い状態でしたが、土日は凄そう。
1階 スリットアニメーション(沖縄ワンダーミュージアム)
しましまのボードを動かすと絵が動いて見えるよ!
1階 アイウエオン(沖縄ワンダーミュージアム)
アのレバーを下に押し空気を送ると
「あ・い・う・え・お」の音がするよ。
この辺りは説明よりも体感するのが楽しいですね。
1階 モーションキャッチ お勧め(沖縄ワンダーミュージアム)
これオススメ。大人でも楽しいです。
映像の中に入って あそぶ不思議な体験ができるアトラクション!2名まで遊べます。
これは、子供だけでなく大人も遊べました。画像は、上からボールが降ってくるので手を広げて集めてみたりして遊びました。
地下1階 歯車パズル(沖縄ワンダーミュージアム)
歯車を取り外せ色んなバージョンで頭をフル回転
これをこうすると、あれがこう動いて。
想像力がわきますなー
地下1階 パラボラゴール(沖縄ワンダーミュージアム)
上の穴からボールを入れるとパラボラの原理でボールが集まってくるってよ。
地下1階 早押しチャレンジ
これは、よくテレビとかでアスリートがやるやつだ!!
うちの子もチャレンジ。上の方のボタンは届かないので一緒にやりました。
地下1階 子供トイレもあるので安心(沖縄ワンダーミュージアム)
これうちの子供大好きな子供トイレ。
自分で最初から最後までできるので親も手伝わなくても良いし、ありがたいですねー!(^^)!
地下2階 ドレミ階段(沖縄ワンダーミュージアム)
階段を降りると、1段、1段、音が出る面白い階段。知らずに通ると驚きます。
地下2階 光のキャンバス 色絵テーブル(沖縄ワンダーミュージアム)
地下2階 座ると色が変わる不思議なイス
意外に大人も見ていて楽しいものばかり。
地下2階 雲のリング(沖縄ワンダーミュージアム)
これは、イルカが水中で輪っかを作るみたいな
オジサンがたばこの煙で輪っかを作るみたいな
蒸気なので安心して遊べます。
テーブルのグレーの部分を上手にポンと叩く!
地下2階 光のキャンバス(沖縄ワンダーミュージアム)
レーザーポインターみたいなもので壁に絵が描ける面白体験ができます。
ここは光のペンで光壁に、お絵描きが出来る場所。
地下2階 名画にお邪魔 フォトスポット(沖縄ワンダーミュージアム)
ムンクの叫びなどの名画に自分の顔が入れられます。
地下2階 森の変身スタジオ フォトスポット(沖縄ワンダーミュージアム)
無料で仮装して写真まで撮れるなんて
子供と行くと良い思い出になりそう。
もちろん我が子も撮りました!(^^)!
地下2階 がんまり研究所 お勧め(沖縄ワンダーミュージアム)
ここ面白かったです。 廃材を工作する子供の発想力を試せる面白い場所。
「がんまり」とは沖縄の方言で直訳すると「いたずら」。思う存分好きに遊ばせましょう。
100円のガチャガチャで買い物袋を買って予算100円で買い物して面白の物を作ろう。
10円とか5円とかで沢山の物が準備出来るのでお金の概念も身に付けられます。
ボンドなどもあります。
地下2階 外も遊べるの??(沖縄ワンダーミュージアム)
なんと、外にもあみあみのアトラクションがあったり、どんだけ遊べるんだ!!
さすがに雨の日は外では遊べません。
ワンダーミュージアムの場所は?(沖縄ワンダーミュージアム)
沖縄こどもの国入口入ってすぐ左側
〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋5丁目7−1
イヤーまだまだ紹介できな部分もあり実際体感すると面白いので一度は行くと面白いと思います。
体動かす遊びと同時に最近、2歳3歳の子供 習い事も並行進行中
0から3歳までの期間は何かを覚える方法が無意識的記憶で無意識のうちになんでも覚えてしまう
まさに天才時期になります。まさに、無敵の状態!!
この時期に覚えた様々な事を3歳から6歳の時期に数珠つなぎで繋ぎ合わせ行って知性にしてきます。
モンテッソーリ教育では3歳以降のこの境界線を知性の境界線と言い沢山、蓄えた知識を実践していく時期になります。
最近我が子がはじめた英語教育。
0歳から6歳は、吸収力が半端ないので、
アウトドア・インドアの刺激でいろんな選択肢を広げて色々チャレンジ中。
うちの子は1歳から英語教育を初めて、ネイテイブな発音でしゃべっています。
see you next time
コメント お気軽にコメントください。