沖縄ライカムに2021年4月24日(土)にキッツパークOPEN

2021年!! なんと去年の情報でした!
こないだライカムに行ったら新しくキッツパークが出来てたので慌てて参戦した様子。
保育園が休みの時、子供が居ると必ず出くわす子供中心のスケジュール問題。
「いやあ~どこ行こう」となり行き詰まったらご参考に。
また、ここ面白かったなどあればコメントで教えてください~。

そういえば、ライカムに入っていたレジェンドスポーツヒーローズ沖縄が
2022年2月28日(月)をもって閉店!!
1回しか行ってない!!
ショック!!
スキッズガーデン SKIDS GARDEN(沖縄イオンモールライカム 4階)

スキッズガーデンライカム店には、○○ごっこあそびができる「なりきり商店街」や新しいデジタル遊具など、楽しいあそびがたくさん待っていました。

3歳以上なら保護者同伴無しで子供だけで遊べるという、所が画期的。
今回は、初めてだったので親と同伴で入店。常時、保育士さん的なスタッフが数名店内で声掛けをしてくれたり、一緒に遊んでくれたり気配りが凄いです。
慣れたら、預かりでやってみたいなー。

平均台でも遊べるよ。恒例の踏むと音が鳴るやつ。
なりきり商店街でスタッフ体験

このコーナーは、アイス屋さん。ラーメン屋さん。ハンバーガー屋さん。花屋さん。等
いろんなお店体験が出来ます。〇〇ごっこにはまってる子は、是非連れて行ってあげてほしい。
お金も布で出来たお金があり、勉強にもなります。
花屋さん


みんな大好き花屋さん。小学生の女の子がなりたい職業2020年2021年4位の実力。
花束だけでなくアレンジメントも体験出来るなんて、
最近の○○ごっこのクオリティー上がってます。
ラーメン屋さん


寸胴は、本物?ポイ感じの重量感。
ナルトやチャーシューや麵などを入れて、ラーメンを作り、餃子を盛り付けして
までが、ラーメン屋。お会計も楽しめます。
最近の現実は、沖縄そば屋OPENより、ラーメン屋OPENの方が多いい感じ。
ハンバーガー屋


パンから、ジュースからポテトもセットでいかがですかー?
ジュースは非課税の100円ですよー。
アイスクリーム屋さん



家でもアイス屋ごっこやって、ここでも出張アイスクリーム屋さんゴッコをしていました。
コーンにしますか?カップにしますか?とか本格的店員ぶりをみせてました。
そして、遊んだ後は、本物のアイス屋さんへ直行してました!(^^)!
ケーキ屋さん


センスが必要なパティシエにもなれますー。
来年は職業体験にユーチューバーも出てくるのかな。
ZENRYOKU!スライダー
プロジェクションマッピングで光る滑り台をすべるお子さまの動きにあわせてスライダーの映像や音が変化し、まるで本物の急流をすべり落ちているかのようなスリルある体験が楽しめます。
大人も一緒に滑れました。

手で押して遊ぶもの


赤を押すと黄色が飛び出す永遠に遊べるおもちゃ。
これは、大人も面白い~。
料金表
料金表
最初の30分 800円
延長30分毎 400円
0歳・保護者 無料
最大2時間30分までの利用
帰り際にケガなどもなかったですかー?などのスタッフの気配りもあり子供も楽しんでいました。
イオンモール ライカム
ライカムは、通路幅も広くベビーカーでも全然歩きやすいです。
大きな水槽もあり、3階4階に大きなフードコートもあり午前中遊ぶには、もってこい。
子供は楽しそうにしています。朝一に行かないと混むので朝一に行って昼前に撤退するスケジュールがお勧めです。
ホームページより本日の混雑度が確認できます。 現在の混雑度20% など。
個人的には、目安で40パーセント超えたら駐車場も止めるのが大変になったりするので、
選択肢から外します(^^)/
イオンモール沖縄ライカム
〒901-2306 沖縄県中頭郡北中城村ライカム1番地
子供の体力は、無限の破壊力抜群ww
see you next time
コメント お気軽にコメントください。