今回も行ってきました子連れでホテルビュッフェ。
子連れに優しいと評判の「北谷ビーチタワー沖縄」のランチビュッフェについてご紹介します。
今回は中部にある北谷町のホテルビーチタワー沖縄サザンダイニングチュラティーダの巻。
2回目の利用。
北谷ビーチタワー沖縄のホテルの雰囲気・外観
沖縄ビーチタワー館内も屋外も皆で写真がとれるフォトスポットもあるよ
ホテルからレストランに向かう道中になんとお猿さん
「キビ」「キキ」と亀さん「アニー」に会えます。
これは子供大喜び。アニーはそこそこ大きいです。
ビーチタワー沖縄 サザンダイニングチュラティーダいざ入店
レストラン入り口でお会計を済ませ奥に進みます。レストランは天井が高く開放感がありました。以前来た時とレイアウトが変わっており、店員さんがリニューアルしたと教えてくれました。室内の席も混雑はなく十分な数が確保されていました。
店内入り口もお洒落で奇麗!
狙うは寿司・ステーキ│ビーチタワー沖縄ランチビュッフェ
こないだ、他のホテルでお寿司を食べたのですが、そこと比べてここのホテルのお寿司の方が
美味しかった。因みに価格は、こっちのホテルの方が安かったです。
ありがたき値段の反比例
お寿司は、サーモン・イカ・タマゴ・エビ・マグロ がありました。
温かい料理│ビーチタワー沖縄ランチビュッフェ
鶏むねみぞれ酢
白身魚香草ソース焼き 麻婆豆腐
ムサカ
ムサカとは、ギリシャ、バルカン半島、東地中海沿岸地域で伝統的に食べられている野菜料理です。
主な材料は、ナス、ひき肉、トマトソース、ベシャメルソースです。
グリーンカレー・オリジナルカレー・ナン・タマゴ
お寿司と、お肉ですでに腹5合目あたりまで来ていますが、
沖縄そばと、ちょびっとカレーを食べて腹7合目
気がつけば炭水化物祭りど真ん中!!
沖縄そばは子供も食べれてありがたいです。
デザート│ビーチタワー沖縄ランチビュッフェ
フルーツは、子供も食べれるし、ケーキやクリームブリュレ・ブルーシールアイスなどもあり、食後の楽しみに。
ただ、毎回ビュッフェは、デザートに行く前にお腹いっぱいになってしまうので、途中で食べる技を使います。
キッズメニュー│ビーチタワー沖縄ランチビュッフェ
取る棚の高さも低くなっており5歳位の子供でも自分で取れます。
レストラン内は広々としており、ベビーカーを押しての移動もスムーズです。
また、子供用の椅子や食器、子供向けのメニューも用意されており、小さなお子様連れでも安心して食事を楽しむことができます。
豊富な食材の中から、自分で好きなものを選べるのありがたい
初めて見たジャガイモのペースト。これは、離乳食はじめにもってこい。
なかなかこんな親切なメニューは見たこと無いので子供対応に力を入れているのがわかります。
カボチャやタコさんウィンナー・子供用カレーもありました。沖縄そばも子供大喜び
カレーも大人用と子供用がわかれているのは本当にありがたいです。
食後にアイスもケーキもあるよ!(^^)!
子供用椅子、食器
子供用の椅子や食器も用意されているので、子供も安心して食事を楽しむことができます。
子供向けメニュー
子供向けメニューには、カレーやハンバーグ、パスタなど、子供たちの好きなメニューが用意されています。
スタッフが子供に優しい
スタッフは子供に優しく、笑顔で接してくれます。子供連れでも安心して食事を楽しむことができる環境です。
ビーチタワー沖縄 サザンダイニングチュラティーダ営業時間
[朝食] 7:00~10:00(L.O 9:30) [ランチ] 11:30~14:30(L.O 14:00) [ディナー] 18:00~22:00(L.O 21:00) |
今回入店したのは、土曜日の昼の12時そこまで店内は広く凄く混んでた感じはなかったです。
ビーチタワー沖縄 サザンダイニングチュラティーダ料金は?
4歳-6歳と小学生と別れているのがありがたいです
料金 | 大人 ¥2,600 小学生 ¥1,300 未就学児(4歳~6歳) ¥600 |
---|
ビーチタワー沖縄、那覇空港から何分位の場所にある?
那覇空港から約60分ほどで行ける場所にあります。
ビーチタワー周辺は、北谷エリアで散歩も出来るよ。
利用者は駐車場無料。ありがたい。
〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜8−6
ビーチタワー沖縄ランチビュッフェは個人的にお勧めか?
子連れにかなり配慮された印象があり、小さめの子から小学校位までの子まで幅広く対応されている感じがしてよかったです。子連れとなるとファミレスやフードコートなどに偏りがちですがたまにはホテルランチでリフレッシュもお勧めです。
美味しい料理と素晴らしい景色、そして子連れに優しい環境が魅力のこのレストラン、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
きっと素敵な時間を過ごせることでしょう。
see you next time
コメント お気軽にコメントください。