どこの家庭でも、大体は起こるであろう
寝かしつけ問題。
我が家で効果的だったのを効果のあった順番に紹介します。

ビニール音シャカシャカ のおもちゃ

これは、なぜか抜群に効果を発揮しました。
体内音に近いとのことで安心するようですが、なかなかの肉体労働。
パパかママが抱っこして手の空いたほうがシャカシャカする作業。
シャカシャカは中々の肉体労働。
途中から、あ。YouTubeがあるじゃん!!と思い音源を探しあったものの
子供の耳は良いのか、YouTubeのは効果ありませんでした。
ならば、次の策。
シャカシャカしたのを携帯で録音しそれを流す作戦。

やりました!!軍師!! これはある程度の効果を発揮してくれたのでお勧めです。
※最近 キングダムを見ているので軍師登場
子育てを楽にして、自分の時間を作ると余裕が生まれ皆に優しくなれるのでお勧めです。
自分のキャパオーバーにならない様に気を付けてね(^^)/
2 ドライブ
夜中に泣いて、万策尽きた時は、次の日仕事だろうが、
深夜のドライブに行ってました。
これも社内音が体内音に近いと一定の揺れで安心するようですが、なかなかの肉体労働。
しかも、信号待ちで停止すると再度泣くので、永遠に寝るまで走り続けるカオス状態。
これも効果はあっったので、迷ったら一度やってみる価値ありです(^^)/

これは、しんどかったね!夜中3時のドライブ。

確かに大変 安心してる感じがあったので夜中のドライブもなかなか楽しむのも重要
4 音楽でリラックス
ユーチューブで医師監修寝るとかで検索すると沢山出てきます。
その中でも何かの記事で読んでうちの子にも聞いたのは、
ユーチューブで 【睡眠専門医監修】赤ちゃんがぐっすり眠れる音楽 ver.2 というやつ
バージョンは色々出ているのですが 何故か ver.2 押しの記事を見て実践。

下の検索ボタンから探して試してみてね。
ちなみにうちのママは、子供より先に寝落ちしてましたww
3 スイングベットでユラユラ
自分は、電動のは高いので手動のを買いました。
泣きが浅い時は、これで万事OK。

足でユラユラしてた事実は、秘密ですww

左右の会話形式の吹き出し覚えたので妻 登場
これから宜しくお願いします。

see you next time
コメント お気軽にコメントください。