いざというときの準備を怠らなければ、万一の事態が起こっても、少しも心配することはない。まさに 備えあればうれいなし
- はじめにこの動画を見るとより、地震・火山について概要がわかり想定できることが増えるので是非時間のある時に見てほしいです。
- 非常食の試食会
- 非常食の実食!!
- 尾西食品 アルファ米 白飯100g×5食 ¥1290円(258円/袋)×2セット= ¥2,346
- 大塚製薬 カロリーメイト ロングライフ3年・長期保存非常食・チョコレート味 2本入り <6個セット> ¥1,046 ×2セット =¥2,092
- 長期保存食 イザメシ IZAMESHI パワーセット メープルデニッシュ
- トーヨーフーズ どこでもスイーツ缶 チーズケーキ ミニ 65g×24個
- 永谷園 エ-・ラベルあたためなくてもおいしいカレー甘口 【5年保存】 210g×10個¥1,474 (¥147 / 個)
- いざという時に お皿・お箸・保存水もついて、この1袋で大変便利 (4つの味でおもち24枚)きなこ・いそべ・あんこ・黒みつ餅お試しセット 水にひたすだけでできたてのおもち¥1,620 (¥405 / 個)
- 【セット商品】アルファー食品 安心米 おこげ コンソメ&カレー 2種セット ¥2,857
- ささっとトイレ 簡易トイレ 携帯トイレ 非常用トイレ 災害用 非常用 防災グッズ (100回分)¥ 6,470
はじめにこの動画を見るとより、地震・火山について概要がわかり想定できることが増えるので是非時間のある時に見てほしいです。
非常食の試食会
※購入時は2022年4月 Amazonの商品は、価格変動も頻繁にある為、多少誤差がある場合が御座いますのでご了承下さい。
非常食の実食!!
尾西食品 アルファ米 白飯100g×5食 ¥1290円(258円/袋)×2セット= ¥2,346
尾西食品 アルファ米 白飯100g×5食 ¥1290円(258円/袋)

アルファ米とは、イメージとしては乾燥のお米みたいな物なので水は行ってない状態なので軽い。今回は、お湯ではなく水で60分放置で試食。
20分位で途中見て見ると、良い感じにふやけています。
味はというと、普通に美味しい! 冷えたご飯みたいな。
しかも量が多いいので2人で1袋で大丈夫な感じでした。
これは、買いですよー。
煮込みハンバーグも普通にレトルトハンバーグでこのセットは、鉄板で注文。




賞味期限 2027年 サイコー 食欲そそらない写真ですが味は、美味しいのでお勧めです。

間違えて定期便をクリックしない様に注意してください~
セットになっているイザメシ(お水・ハンバーグ・御餅・パン・ラーメン)
大塚製薬 カロリーメイト ロングライフ3年・長期保存非常食・チョコレート味 2本入り <6個セット> ¥1,046 ×2セット =¥2,092

これは、味は想像通りのカロリーメイト。
安定の想定内の味。空腹時にカロリーメイトに水分取られモフモフするのでお水必須。
長期保存食 イザメシ IZAMESHI パワーセット メープルデニッシュ

これは、個別に店舗で買いましたが、Amazonにさっきのハンバーグとセットになったものがあるのでこちらがお勧め。2個入っておりました。
味は、普通のパンで個人的に少し水分が少ない感じがありましたが、全然OK。
これも買い!! 非常食クオリティー高い!!


トーヨーフーズ どこでもスイーツ缶 チーズケーキ ミニ 65g×24個

ガトーショコラは、ある程度想像がつくため、今回はチーズケーキを試食。
これまた、美味しい。賞味期限は2024年ただ一個難点は、量が少なめ。
余計に食欲を刺激しそうで怖い(笑)



永谷園 エ-・ラベルあたためなくてもおいしいカレー甘口 【5年保存】 210g×10個¥1,474 (¥147 / 個)

これも注文中で、この辺りは価格も安くハズレもある可能性も含め、期待値薄目です。
いざという時に お皿・お箸・保存水もついて、この1袋で大変便利 (4つの味でおもち24枚)きなこ・いそべ・あんこ・黒みつ餅お試しセット 水にひたすだけでできたてのおもち¥1,620 (¥405 / 個)

これも、まだ届いていないのですが、かなりの期待値になっています。
【セット商品】アルファー食品 安心米 おこげ コンソメ&カレー 2種セット ¥2,857

カレーを開封。普通のカレーせんべいの美味しいやつ。子供は少しからいいみたいで食べなかったですが、数少ないお菓子部門の一角に入れてもよさそうです。
これも買い増し決定。





ささっとトイレ 簡易トイレ 携帯トイレ 非常用トイレ 災害用 非常用 防災グッズ (100回分)¥ 6,470

トイレは届いたのですが、これは災害時に取っておきます。
非常食のまとめ
少し割高ではありますが、ほぼほぼ必ず来るであろう災害に備えるには、十分なコスパ。
味は期待してなかった分、美味しいの連発。
また、100均でも温めずに美味しいカレーの缶詰もあり、上手に組み合わせれば、よいかなという感想。
備えて置いて損は無し。備えがないと、コロナ時のマスク・トイレットペーパなどの悲惨な光景が生まれます。常に最悪の事態を想定し対策を。
もちろん、災害時、家族で集まる場所。連絡形態なども家族で話し合って、定期的に非常訓練を家庭内でも行いましょう。
今日はまじめなお話。
see you next time
コメント お気軽にコメントください。