購入できる商品は楽天経済圏でまとめてあります。お買い物マラソンなど併用しポイント増やしもう一個購入
0歳児育児に これあって助かったもの・不要だったもの
初めての子育ては日々勉強。 ついつい買いすぎてしまうので要注意。
子育てをして必要だったもの、要らなかったもののまとめです。
個人の意見なので色々個人差はあると思いますので参考程度にしてください。
洗剤や石鹸は、子供に合わせこの時期だけ、大人も同じものを使っていました。
我が家の状況
- 居住地 沖縄の楽園 意外に雨多いよ
- 家族構成 パパ、ママ、子1人
- 家 3LDKのマンション
- 実家 パパの実家は遠く預けられない。 ママの実家は月1回くらい行ける距離。
- ペットなし 喫煙者なし 共働き
あって助かったもの 購入してよかったもの

抱き枕 購入済 妊娠時期から今でも使える為オススメ。
- 妊婦さんがしっかり体を休めて、ぐっすり眠るために大切なアイテム。
- 子供が育つとコロコロ転がったりするので寝返りガード代わりにも現在も使ってます。
- 8800円 お買い物マラソンなどを併用し楽天経済圏でお得にポイントもGET

哺乳瓶 購入済
色々種類は豊富でしたが、ゲップが出にくい哺乳瓶などありましたがゲップは自然な事なので大丈夫かなと思い買いませんでした。
除菌も簡単なので、個人的には瓶タイプのノーマルのものがお勧めです。
小1本 大3本 で ローテーション していました。
ギフト用 8800円 お買い物マラソンなどを併用し楽天経済圏でお得にポイントもGET

哺乳瓶用除菌 除菌じょ~ず 購入済
- 電子レンジで簡単に5分程度で何本かまとめて除菌が出来るので時短になり助かりました。
- 2167円 お買い物マラソンなどを併用し楽天経済圏でお得にポイントもGET

【コンビ】除菌じょ〜ずα【電子レンジ消毒用】【除菌】【哺乳びん】【哺乳びん除菌】除菌上手 除菌じょうず
抱っこ紐 向かい合わせ おんぶ 腰乗せなどできる物 購入済
- 台座単体でも使えて、片手を添えるだけで簡単に子どもを抱っこできた
- おんぶは、使わなかったけど、腰痛持ちの為
- 向かい合わせ抱っこも前向き抱っこも両方できる
- 3850円 お買い物マラソンなどを併用し楽天経済圏でお得にポイントもGET

送料無料 ベビーキャリア ヒップシート 抱っこ紐 抱っこひも 子守帯 ウエストキャリー 11way one+air ワン スタイ メッシュ 出産祝い 新生児 前向き抱っこ 向かい合わせ抱っ
マザーズバック 購入済
- これは必須でした。これは、旦那さんが重たいものを持つことが多いい家庭は、旦那さんメインでデザインを決めたほうが良いかもです。可愛いピンクのカバンをゴリゴリの男子が背負う姿を想像できれば
- ベビーカーにつけられるものもあります。
- 4180円 楽天経済圏でお買い物マラソンなどを併用しお得にポイントもGET

ベビーチェアー 購入済 ※ダイニングテーブルに挟んで使うチェアです。
- 立ち上がってしまう心配がありません。
- 持ち運べるので帰省時に用意してもらわなくてもすぐ取り付けられるので助かりました。
- おしゃれなカラーバリエーションも嬉しいです
基本、奥さんの作業がなくなる時短物は、買ったらよいかと思います。ただでさえ休まらないし、精神が不安定なので無駄な作業は減らし、少しでも奥さんの自分の時間を作ってあげたり、一緒の時間を共有する事に尽力を注ぐと良いかもです。

◎【ギフト対応無料】【特典あり】イングリッシーナ ファスト ベビーチェア トレイ&収納袋付き[テーブルチェア 持ち運び 折りたたみ 赤ちゃん ベビー キッズ 出産祝い ギフト プレゼント コンパクト 男の子 女の子] 即納
子供用ジョイントマット 購入済
- 床にごろ寝出来る
- 4780円 楽天経済圏でお買い物マラソンなどを併用しお得にポイントもGET

買わなくてもよかったもの
(初めての子供であれやこれや、買ってしまうの防止の為)
ベビーカー 購入したけど使用頻度が少なかった 外出頻度など、個人差があると思います。
- マンションの駐車場が、外のジャリの駐車場だったので自宅から駐車場まで雨の日は特に使い勝手が悪かった。
- 空港や大きな商業施設は、大体レンタルのベビーカーもありそれを利用すればことが足りた為。
ベビーベット 購入しなかったけど問題なかった。
- 使用期間も短く、価格も高め、スペースを取るので特に無くても大丈夫でした。
- 購入後の処分などにも困る…。
沐浴材 購入したけど結果余った…。
- 石けんいらずのカンタン沐浴 → 洗い残しの方が心配で水で問題なかったです。
授乳ケープ 購入しなかったけど問題はなかった。
- 外出先でも、大型施設であれば、授乳室が備わっている施設も増えている為
- 後は、どうしてもの際は社内に1枚シャツやブランケットを置いておけば、後部座席であれば、大丈夫
以上、ちょいちょいこの必要・不要シリーズ続けます。年齢別
質問などがあればコメントください。(^^)/
モンテッソーリの日記も沢山ネタはあるので少しずつ更新していきます。
See you tomorrow
コメント お気軽にコメントください。